ページ

梅酢漬け:ミョウガ(冥加)

梅酢漬け:ミョウガ(冥加)

ミョウガは結構灰汁が強いです。その味を好むかどうかで手間は変わります。

一番表の皮を捨ててもいいし、2時間ほど冷水に漬けてもいいし、熱湯を回しかけてもいい。この全部をやっても、一つもやらなくても特に問題はない。

水気を拭いて、半日ぐらい風干し。天日干しでもいい。

梅酢に漬ける。浸る程度。梅酢の量を節約する時はポリ袋で。空気は良く追い出す。

ミョウガを半分に切れば漬物の美学は失うが早く処理できる。

どの道、漬かりやすいので翌日の夕方には食べることが出来る。らしい。



浅漬けはあまり悩まない。2日程でさっさと食べるだけですから。長期保存版が問題です。

1)切らない。
2)乾かす。と言って程度問題。やはり半日~1日。
3)空気を入れない。カビ対策です。
4)漬け込み期間中も冷蔵庫を使う。冷暗所ではまだ不安。
5)1週間から10日ほどで引き上げて消毒した保存容器に移す。
6)梅酢の原液を少量振りかけ、冷蔵庫に保管。半年以内を目処に消費する。
7)食べる時に適当にカットする。そのまま食べても良い。

人気の投稿:週間

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間