ページ

(梅仕事)梅の利用方法


(梅仕事)梅の利用方法

せっかく手に入れた梅ですが、梅は何に使えるか?。WEBサイトをチェックしてみた。目立つのは廃物利用?。梅酒とか梅シロップとかで残った梅の再利用に関するもの。フレッシュな梅の利用方法については案外記事が少ない。

毎年毎年、梅で大騒ぎをするのは日本だけでしょう。しかも梅雨時限定の静かな大ブーム。フレッシュな梅はこの時期しか入手できません。今年、チャレンジしなかったら1年間お預けになります。寒い地域(青森など)の収穫もありますから7月上旬までは安く出回ります。

ウエブを検索すると色々あるが、似たり寄ったりのようにも思う。まあ所詮は梅ですから。梅編のレシピはそれこそ五万とあるでしょう。二次利用まで入れたら無限かな。

ここでは入手した青梅を直接利用して作るものをピックアップする。その時の副産物(廃物利用、二次利用)を利用して作るものも一部加える。



利用方法の分類:

A- 焼酎、ブランデーなど酒類と合わせる。

B- 砂糖、蜂蜜など糖類と合わせる。

C- 塩、醤油、味噌、酢など調味料と合わせる。

L1 エキスを利用する。(液体の形)

1 果肉を利用する。(個体の形)

L2 エキスの二次利用

2 果肉の二次利用


※※※※※



A-L1
  • 梅酒
    ホワイトリカーで作るのが基本。ブランデーやホワイトラムなどでも作る。青梅を使うのが基本だが完熟梅を使うバージョンもある。低アルコール度数の酒を使うのは禁止。

    -

    A-M2
    • 梅酒ケーキ(梅酒の梅の実で作る)


      -

      A-M2
      • 梅酒ジャム(梅酒の梅の実で作る)


        -

        A-M2

        • 梅酒ドライフルーツ(梅酒の梅の実で作る)


          -

          A-M2

          • 梅酒チャツネ(梅酒の梅の実で作る)


            -

            A-M2
            • 梅酒甘露煮(梅酒の梅の実で作る)

            -

            A-M2
            • 梅酒カリカリ梅(梅酒の梅の実と蜂蜜で作る)

            -

            B-M1
            • 梅蜂蜜漬け
            基本は梅シロップと同じ。砂糖の代わりに蜂蜜を使う。味がマイルドで、また作るときにカビの心配が少ないのも助かる。

            -

            B-M1/A-M2/B-M2
            • 梅ジャム
            再利用は所詮再利用物です。意外に美味しいと言うことで感動しますが直ぐに飽きてしまいます。多分。フレッシュな梅を使って本物の梅ジャムを作ります。

            -

            B-L1
            • 梅シロップ
            -

            B-L2

            • 梅サワー
            -

            B-M2
            • 梅シロチャツネ(梅シロップの梅の実で作る)

            -

            C-M1

            • カリカリ梅
            硬い梅干し。醤油味、砂糖味、蜂蜜味、塩味。小梅の利用も多い。

            -

            C-M1/C-L1
            • 梅味噌
            梅の果肉やエキスを取り込んだ酸味のある梅味噌。エキスだけ使う煮込まないタイプもある。

            -

            C-M1
            • 梅干し
            完熟梅を使った柔らかい梅干し、青梅を使った果肉のしっかりした梅干し。赤シソを入れて赤くしたものや、赤シソを入れないで白いままのもの。

            -

            C-M2
            • 練り梅
            梅干しから作る。どのように食べるのかな。

            -
            C-L1
            • 梅醤油
            梅のエキス・風味を醤油に取り込んで冷奴などの醤油に使う。

            -

            C-M1
            • 梅醤油漬け(梅醤油の梅で作る)
            梅醤油と同じ作り方だが、こちらは醤油味の梅を食べる。

            -

            C-M1
            • 梅の酢漬け
            梅醤油と同じ作り方だが、こちらは酢を入れる。

            -




            人気の投稿:週間

            人気の投稿:月間

            人気の投稿:年間